カートを見る
お問い合わせ
前面
正面
背面
名巧時計株式会社(メイコー)は明治時代の後半から時計製造業が盛んであった名古屋市の中川区西日置町で大正~昭和初頭頃に「名巧舎時計製造所」として創業され、戦後に株式会社に改組して昭和40年代頃まで存在した時計製造会社です。
同社はドイツ・JUNGHANSの製品に似せた総体振時計(彫像の台座に掛けた時計本体が振り子のように動く置時計)や、戦後は木製のオルゴール時計、小さな人形が振り子の代わりに振れる置時計等、一風変わった時計を製造していました。
こちらの時計は水車小屋をイメージしたデザインの珍しい木製の目覚時計です。
各部に経年による傷や文字盤枠や裏蓋のメッキの痛み等はありますが、目立つような大きな傷や割れ等は無く、木製部分の細かなパーツの欠落も無いので、全体の程度としては経年なりの平均的な状態だと思います。文字盤の夜光塗料はほぼ生きていますが長短針の方が痛んでいるので、暗所での時刻の視認性は今一歩です。
5,500円