精工舎 新数回打 INTER-MITTENT 昭和10年代頃【015】

  • 前面

    前面

  • 正面

    正面

  • 背面

    背面

精工舎の新数回打目覚(INTER-MITTENT)、昭和10年代頃に製造された物です。

明治25年創業のSEIKO(セイコー/旧精工舎)は国内で現存する最古の時計製造会社です。
同社は長い歴史の中で様々なタイプの柱時計や置時計・腕時計等を製造しています。


こちらは「数回打(INTER-MITTENT)」と呼ばれる、アラームのベル音が10秒程鳴ってから一度止まり、数十秒後にまた10秒程鳴る…と繰り返す機能を持った目覚時計です。
当時は併売されていたヘソ目(ヘソ型目覚)の1.5倍も高価だった高級品でした。

「新数回打」は大正時代末頃に発売された物で、初期型の「数回打」よりも本体の厚みが薄くなっています。
当初(昭和初頭頃)の物は文字盤の数字が細い明朝体なので、こちらの時計は昭和10年頃に数字が太めのゴシック体に変わった後期(昭和10年代)の物と判ります。

紙製の文字盤は当時のままなので全体的に茶色く変色していますが、シンプルなデザインでサイズも大きめなので時刻の視認性は良いと思います。
この数回打の特徴でもある、他には見られない剣のようなデザインの針が格好良く、とても人気の高い一品です。

各部に経年による傷や裏蓋全体のサビ等はありますが、目立つような大きな傷や割れ・凹み等は無く、本体のメッキの痛みも少ないので、全体の程度としては比較的良い状態だと思います。

分解整備済みで現在±0-2分以内/日の精度で稼働しています。

サイズ/高さ:約12.5cm 幅:約11cm
    奥行:約8cm
(いずれも最大部/ツマミ・リング等含まず)

価格:0

SOLD OUT

カートの中身

カートに商品は入っていません