カートを見る
お問い合わせ
前面
正面
背面
底面
SEIKO(セイコーホールディングス)は明治25年(1892年)の創業で、当時の社名は『精工舎』、国内で現存する最古の時計製造会社です。
同社は長い歴史の中で様々なタイプの柱時計や置時計・腕時計等を製造しています。
底面にはフックに掛ける為の穴がありますので(画像4枚目)、壁面に掛けて使用する事もできる『置・掛兼用型』に鳴ります。
各部に経年による傷や樹脂部分の変色、文字盤の汚れ等の痛みはありますが、目立つような大きな傷や割れ・凹み等は無く、全体の程度としては経年なりの平均的な状態だと思います。
長短針・文字盤の夜光塗料は経年劣化の為かあまり蓄光・発光せず、また長針の夜光塗料が欠落しているので、暗所での時刻の視認性はあまり良くありません。
分解整備済みで現在±0-2分以内/日の精度で稼動しています。サイズ/高さ:約6cm 幅:約9.8cm 奥行:約15.3cm(いずれも最大部/ツマミ等含まず)
5,500円