れとろくろっく 時々ぃ猫
カートを見る
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
メニュー
H O M E
お知らせ
特定商取引法
カテゴリー2
全件表示 (836)
今月のセール商品(3月1日〜3月31日) (14)
【特別企画】U.S.A ヴィンテージ雑貨セール (5)
【SALE!!】3,000円均一コーナー (9)
柱時計・掛時計 (269)
明治〜大正時代/1870〜1920年代前半 (23)
昭和初頭〜戦前/1920年代後半〜1940年代前半 (60)
戦後/1940年代後半〜 (111)
外国製 (52)
キッチンクロック (23)
目覚時計(日本製) (237)
目覚時計(外国製) (191)
置時計 (76)
雑貨 (63)
ホーム
>
全件表示
>
柱時計・掛時計
>
戦後/1940年代後半〜
>
明治時計 10吋丸型柱時計(トーマス) 昭和30年代前半【W266】
明治時計 10吋丸型柱時計(トーマス) 昭和30年代前半【W266】
正面
斜めから
振り子室
背面
明治時計の10吋丸型柱時計、昭和30年代前半頃に製造された物です。
明治時計株式会社はその名の通り明治28年(1895年)に創業された明治時計製造合資会社を祖とする歴史のあるメーカーです。
こちらはトーマスと呼ばれるタイプの丸型の柱時計(掛時計)です。
※「トーマス」とは丸い枠が背面まで続く(=平たい円柱状の)形状の時計の事で、丸または四角形の枠の後ろに機械の収まった枠よりも小さな箱が付いた形状の物は「グレシャム」と呼ばれます。
文字盤が平均的な直径12吋(約30cm)よりもワンサイズ小さめの直径10吋(約25cm)で、全体のサイズもやや小ぶりになっています。
各部に経年による傷や、文字盤のペイントの細かな剥がれ等の痛みもありますが、本体には目立つような大きな傷や割れ・凹み等は無く、全体の程度としては経年なりの平均的な状態だと思います。
分解整備済み、振子・巻き鍵も付属します。
精度は季節(気温)やゼンマイの巻き始めと解ける寸前でも変わりますが、きちんと調整すれば平均して±0から2-3分以内/日で稼働しますので、充分日常的に使用する事が出来ます。
サイズ/直径(高さ/幅):約33cm
奥行:約10cm (いずれも最大部)
0円
SOLD OUT
ツイート
メニュー
H O M E
お知らせ
特定商取引法
カートの中身
カートに商品は入っていません